2008年

2007年

2006前半

2005後半

2005前半

2004後半

2004前半
現在位置 -> プレスリリース
製品の外観・仕様は、予告無く変更される場合が有りますのでご注意下さい。

2008/11/13 ACARD ANS-9010 を発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、台湾ACARD社(URL:http://www.acard.com/)のRAMディスクドライブを国内発売致します。

製品名:ANS-9010
型番 : ANS-9010
対応IF : SATA-IIまたはSATA(ジャンパ切り替え) x2
対応電源 : SATA 15pin x1
対応メモリ:DDR2-400/533/667/800 ECC または Unbuffered 240pin DIMM x8 / CompactFlash (バックアップ用)
特長:自動バックアップ機能を備えたDDR2高速RAMドライブ・外部RAIDコントローラー無しでRAID0に対応・ECCエミュレーションに対応

2008年11月13日より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

ACARD ANS-9010
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2008/06/17 GeFORCE GTX 280 グラフィックカードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeFORCE GTX 280を搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致します。

製品名:Inno3D GeForce GTX 280 PCI-E / GF-GTX280-DUAL-DVI-HDMI-HDCP-DDR3-1GB
型番 : Normal : I-GTX280I6MTCDS / OverClock : I-GTX280I6MTCDSX
GPU : nVIDIA GeForce GTX 280
対応バス:PCI Express 2.0 x16
周波数:CORE:600MHz(OC 650MHz) / MEMORY:2200MHz(OC 2280MHz) 512bit Bus
対応出力;DVI-I x2 / VIDEO(S) / HDTV
VRAM容量:1GB GDDR3
対応OS:Windows Vista / Windows XP
付属ソフト:Company of Heroes / Ghost Recon 2
特長:2008年6月現在最高のパフォーマンスを持つ製品

2008年6月18日より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

GF-GTX280-DUAL-DVI-HDMI-HDCP-DDR3-1GB
クリックで拡大 クリックで拡大
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/09/05 GeFORCE 7900 GS グラフィックカードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeFORCE 7900 GSを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致します。

製品名:Inno3D GeForce 7900 GS PCI-E
GPU : nVIDIA GeForce 7900 GS
対応バス:PCI Express x16
周波数:CORE:450MHz / MEMORY:1320MHz (256bit Bus)
対応出力;DVI-I x2 / VIDEO(S) / HDTV
VRAM容量:256MB DDR3
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
特長:メインストリームの性能を低価格で

2006年9月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

Inno3D GeForce 7900 GS
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/09/01 GeFORCE 7100 GS グラフィックカードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeFORCE 7100 GSを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致します。

製品名:Inno3D GeForce 7100 GS PCI-E
GPU : nVIDIA GeForce 7100 GS
対応バス:PCI Express x16
周波数:CORE:350MHz / MEMORY:530MHz (64bit Bus)
対応出力;DVI-I / CRT / VIDEO(S)
VRAM容量:128MB DDR2( Turbo cache 512MB) / 256MB DDR2( Turbo cache 512MB)
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
特長:nVIDIA SLI対応 (SLI Bridgeの装着不要)

2006年9月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

Inno3D GeForce 7100 GS
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/07/18 GeFORCE 7600 GS AGP 4X/8Xグラフィックカードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeFORCE 7600 GSを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のAGPグラフィックカード新製品を国内発売致します。

製品名:Inno3D GeForce 7600 GS AGP
型番:I-A7600GS-G4F3C
GPU : nVIDIA GeForce 7600 GS
対応バス:AGP 4X/8X
周波数:CORE:400MHz / MEMORY:800MHz (128bit Bus)
対応出力;DVI-I (Dual Link対応) / CRT / VIDEO(S) / HDTV
VRAM容量:256MB GDDR2-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源仕様:定格-W以上を目安
バンドルソフト:-

2006年7月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

Inno3D GeForce 7600 GS AGP
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/06/06 GeFORCE 7950 GX2グラフィックカードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeFORCE 7950GX2を搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:GF 7950 GX2 W/1GB DDR3+HDTV+Dual
型番:I-7950GX2-I5H3CS
GPU : nVIDIA GeForce 7950 GX2
対応バス:PCI Express x16
周波数:CORE:500MHz / MEMORY:1200MHz
対応出力;DVI-I x2 / VIDEO(S) / HDTV
VRAM容量:1GB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源仕様:定格400W以上を目安 (7950 GX2 : 12Vが27A以上)
要求マザーボード:BIOS対応のSLI対応マザーボード
バンドルソフト:WinDVD / WinDVD Creater / Delta Force Xtreme

2006年6月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

GF 7950 GX2 W/1GB DDR3+HDTV+Dual
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/06/06 Inno3D Motherboard SM2550A(SLI対応モデル) を発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) nFORCE 550を搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のマザーボード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D Motherboard SM2550A
型番:SM2550A
Chipset : nFORCE 550 (MCP55 Rev.A1 ID:0369)
対応CPU:AM2 Athlon64 X2 / Athlon64 / Sempron /
対応メモリ:DDR2 400/533/667/800 (Dual Channel)
搭載スロット:PCI-E x16 / PCI-E x1 / PCI-E x1 / PCI-E x8
NIC:Marvel 88E1115 (1000BASE-T)
対応OS:Windows 2000 / Windows XP / Windows XP 64bit
特長@:nVIDIA SLI対応 x16 + x8
特長A:Serial ATA 6ポート搭載

2006年5月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

Inno3D Motherboard SM2550A
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/05/30 AMD AM2対応マザーボードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) nFORCE 550を搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のマザーボード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D Motherboard SM2550A
型番:SM2550A
Chipset : nFORCE 550
対応CPU:AM2 Athlon64 X2 / Athlon64 / Sempron /
対応メモリ:DDR2 400/533/667/800 (Dual Channel)
搭載スロット:PCI-E x16 / PCI-E x1 / PCI-E x1 / PCI-E x8互換
NIC:Marvel 88E1115 (1000BASE-T)
対応OS:Windows 2000 / Windows XP / Windows XP 64bit

2006年5月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

Inno3D Motherboard SM2550A
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/03/28 GeFORCE 7900 GTX / GeFORCE 7900 GTグラフィックカードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeFORCE 7900GTX / GeFORCE 7900GTを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:GF 7900GT W/256MB Dual DVI+HDTV / GF 7900GTX W/512MB Dual DVI+HDTV
型番:I-7900GT-G5G3CS / I-7900GTX-H5G3CS
GPU : nVIDIA GeForce 7900 GT/GTX
対応バス:PCI Express x16
対応出力;DVI-I x2 / VIDEO(S) / HDTV
VRAM容量:256MB/512MB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源仕様:定格350W以上を目安 (7900GT : 12Vが20A以上 / 7900GTX : 12Vが22A以上)
バンドルソフト:WinDVD / WinDVD Creater / Delta Force Xtreme

2006年3月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

GF 7900GT W/256MB Dual DVI+HDTV
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大

GF 7900GTX W/512MB Dual DVI+HDTV
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/03/10 GeFORCE 7900GTX / GeFORCE 7900GTグラフィックカードを発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeFORCE 7900GTX / GeFORCE 7900GTを搭載した、GALAXY社(URL:http://www.galaxytech.com/)とXFX社(URL:http://www.xfxforce.com/)のグラフィックカード新製品を3/10に国内発売致します。

製品名:GeForce 7900 GT/GTX
GPU : nVIDIA GeForce 7900 GTX
対応バス:PCI Express x16
対応出力;DVI-I x2 / VIDEO(S) / HDTV
VRAM容量:256MB/512MB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源仕様:定格350W以上を目安

2006年3月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)

XFX GeFORCE 7900GTX 512MB
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大

GALAXY GeFORCE 7900GTX 512MB
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大

GALAXY GeFORCE 7900GT 256MB
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/02/10 eVGA e-GeForce 7800 GS "CO Edition"SUPER CLOCKED発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 7800 GSを搭載した、米eVGA社(URL:http://www.evga.com/)のグラフィックカード新製品を2/10に国内発売致します。

製品名:e-GeForce 7800 GS "CO Edition"SUPER CLOCKED
GPU : nVIDIA GeForce 7800 GS
対応バス:AGP 8X
周波数:CORE 460Hz / MEMORY G-DDR3 1350MHz(256bit Bus)
ピクセルパイプライン:16
対応出力;DVI-I / D-Sub 15pin / VIDEO(S)
VRAM容量:256MB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源仕様:定格350W以上を目安
特長:GeForce 7800 GSの定格クロックを大きく超え、AGPグラフィックカードの頂点のパフォーマンスを実現

2006年2月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2006/02/06 Inno3D GeFORCE 7800 GS発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 7800 GSを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を2/7に国内発売致します。

製品名:Inno3D GeFORCE 7800 GS 256MB AGP
GPU : nVIDIA GeForce 7800 GS
対応バス:AGP 8X
周波数:CORE 375Hz / MEMORY G-DDR3 1200MHz(256bit Bus)
ピクセルパイプライン:16
対応出力;DVI-I / D-Sub 15pin / VIDEO(Composite or S)
VRAM容量:256MB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源仕様:定格350W以上を目安
付属ソフトウェア:WinDVD 5 / WinDVD Creator / Delta Force Xtreme
特長:GeForce 7000シリーズ初のAGPネイティブ対応GPU "GeForce 7800 GS"を搭載

2006年2月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2005/11/08 Inno3D GeFORCE 6800 GS発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 6800 GSを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を11/8に国内発売致します。

製品名:Inno3D GeFORCE 6800 GS 256MB PCI-E
GPU : nVIDIA GeForce 6800 GS
対応バス:PCI Express x16
周波数:CORE 425Hz / MEMORY G-DDR3 1000MHz(256bit Bus)
ピクセルパイプライン:12
対応出力;DVI-I / D-Sub 15pin / VIDEO(Composite or S) / HDTV
VRAM容量:256MB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源仕様:定格300W以上を目安(SLIでない場合)
付属ソフトウェア:WinDVD 5 / WinDVD Creator / Colin Mcrae Rally 04
特長:GeForce 6800シリーズ最高クロックGPU製品がお求め易い価格で

2005年11月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2005/09/20 COOLER MASTER Hyper PM 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、COOLER MASTER社(URL:http://www.coolermaster.co.jp/) の新型CPUクーラーを国内発売致します。

■E3W-N85XC-PM
品名:Hyper PM
JAN :4544387002043
商品内容:PentiumM用クーラー ファンレスモデル(ファン取り付けも可能)
特長1:Intelの高性能CPU Pentium M / Celeron Mをファンレス利用可能(十分なケース内エアフローが必須)
特長2:別途ファンを搭載する事で、CPU仕様を越えた冷却が可能
付属品:銅プレート、FAN取り付け用ネジ、リテンション、プッシュピン、グリス
想定売価:\3,885- (税込み\4,800-)

2005年9月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大


2005/08/13 Inno3D GeFORCE 7800 GT 256MB 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 7800 GTを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D GeFORCE 7800 GT 256MB
GPU : nVIDIA GeForce 7800 GT
対応バス:PCI Express x16
周波数:CORE 400MHz / MEMORY 1000MHz(256bit Bus)
対応出力;DVI-I *2 / S-VIDEO / VIDEO(S-VIDEOと排他利用) / HDTV(S-VIDEOと排他利用)
VRAM容量:256MB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源:SINGLEの場合350W・SLIの場合450W以上を目安(4pinからの変換電源ケーブル付属)
特長1:nVIDIAの最新GPU GeForce 7800搭載製品がよりお求め易い価格に
特長2:SLI対応
特長3:HDTVエンコーダーを内蔵しハイビジョンTVに表示可能

2005年8月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2005/07/22 SilverStone Nitrogon NT03 発売予告

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、SilverStone社(URL:http://www.silverstonetek.com/jp/) のCPUクーラー新製品を国内発売致します。

製品名:Nitrogon NT03
カテゴリー:タワー型静音CPUファン
プラットフォーム:Socket478 / LGA775 / Socket754 / Socket939 / Socket940
対応CPU:Prescott 3.4GHzを目安
ヒートシンク材質:純銅
フィン枚数:31枚
ファン直径:6cm
ファン数:2個

回転数:3600rpm
風量:17.89CFM
ノイズ比:26.9dBA
特長1:吸気+排気のデュアルファンを搭載し、ケース内エアフローの影響を少なく効率的な冷却が可能に
特長2:全高を69mmに抑え、小型ケースにも無理なく収納が可能に
特長3:5種類のプラットフォーム用の金具を添付し、幅広い動作環境での利用が可能に

2005年8月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2005/06/24 Inno3D GeFORCE 7800 GTX 256MB 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 7800 GTXを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D GeFORCE 7800 GTX 256MB
GPU : nVIDIA GeForce 7800 GTX
対応バス:PCI Express x16
周波数:CORE 430MHz / MEMORY 1200MHz(256bit Bus)
対応出力;DVI-I *2 / S-VIDEO / VIDEO-IN / HDTV
VRAM容量:256MB GDDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
要求電源:SINGLEの場合400W・SLIの場合500W以上を目安(4pinからの変換電源ケーブル付属)
特長1:nVIDIAの最新GPUを搭載
特長2:SLI対応
特長3:NTSC・HDTVエンコーダーを内蔵

2005年6月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2005/06/22 SilverStoneデモンストレーション「夏の収穫」開催

2005年7月2日(土)〜7月3日(日)クレバリーインターネット館にてSilverStone製品のデモンストレーションを行います。
また当日は素敵なプレゼントなどもご用意しておりますので、みなさま奮ってご参加ください。


  
日時  2005年7月2日 am11:00〜pm18:00
  2005年7月3日 am11:00〜pm17:00
     
場所  クレバリーインターネット館 URL
     
内容  静音&小型PCによる デモンストレーション
     
詳細はこちら

ASCII24 Akiba2Goにて取り上げられました(SilverStone SG-01)



2005/05/17 Inno3D Delta Chrome S8 128MB AGP 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、S3 Graphics社(URL:http://www.s3graphics.com/) Delta Chromeを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D Delta Chrome S8 128MB AGP
GPU : S3 Delta Chrome S8 XE (86C7Z7)
対応バス:AGP 2X / 4X / 8X(3.3V/1.5V/0.8V)(*)
周波数:CORE 350MHz / MEMORY 500MHz(128bit Bus)
対応出力;RGB / DVI-I / S-VIDEO / HDTV
VRAM容量:128MB DDR-SDRAM
対応OS:Windows Me / Windows 2000 / Windows XP
特長1:S3最新GPUのDelta Chrome S8 XEを搭載。
特長2:HDTV画質を大幅に改善した新設計基板を採用。従来品と異なりD3/D4でも高画質を実現。
特長3:新VGA-BIOSにより、BIOS画面など幅広くHDTV表示が可能に。(表示面積はD4解像度を基準とする)
特長4:大型ヒートシンクによる0ノイズ設計。

(*)AGP 2X(3.3V)はメーカー保証対象外になります。

2005年5月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2005/04/19 Inno3D GeFORCE 6200A AGP 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 6200Aを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D GeFORCE 6200A AGP
対応バス:AGP 2X / 4X / 8X(3.3V/1.5V/0.8V)(*)
周波数:CORE 200MHz / MEMORY 400MHz(64bit Bus)
対応出力;RGB / DVI-I / TV (NTSC)
VRAM容量:128MB DDR-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
特長1:大型ヒートシンクを搭載、VGAファンの騒音から開放。
特長2:GeForce6シリーズ最低価格を実現。FX5200/5500相当の価格でGeForce6の最新テクノロジーへ。
特長3:WinDVD5(日本語対応)とWinDVDCreator2(日本語対応)をバンドル。

(*)AGP 2X(3.3V) / AGP4X(1.5V)はメーカー保証対象外になります。

2005年4月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2005/02/02 LinkKing V8T128 / V5T128 発表

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、台湾XGI社(URL:http://www.xgitech.com/) Volari GPUを搭載した、深川LinkKing社(URL:http://www.szlg.com/)のグラフィックカードを国内発売致します。

V8T128
GPU : XGI Volari V8
CORE Clock : 300MHz
MEMORY : 128MB DDR 550MHz (Bandwidth 128bit)
OUT : RGB 15pin / DVI-I / TV (NTSC) / HDTV(*1)
BUS : AGP 2.0 (3.3V/1.5V) / AGP 3.0 (1.5V/0.8V)
DirectX : v9.0 (Shader 2.0)
OpenGL : v1.5
OS : Windows95 OSR2.x以降 / Windows2000以降

特長1:専用ドライバ・ソフトウェアのインストール無しで、HDTV(*1)へ鮮明な表示が可能(*2)
特長2:550MHz駆動の高速DDRメモリを搭載、通常仕様品(*3)(400MHz)と比較して大幅に性能アップ。
特長3:基板面積の半分以上を覆う大型ヒートシンクに低回転ファンを搭載、通常仕様品(*3)と比較して大幅にノイズ音量を低減。
特長4:XGI純正部品を使いつつ、より低価格化を実現。
特長5:ファンに青と赤のLEDを搭載。透過タイプのPCケースに最適。


V5T128
GPU : XGI Volari V5
CORE Clock : 300MHz
MEMORY : 128MB DDR 500MHz (Bandwidth 128bit)
OUT : RGB 15pin / DVI-I / TV (NTSC) / HDTV(*1)
BUS : AGP 2.0 (3.3V/1.5V) / AGP 3.0 (1.5V/0.8V)
DirectX : v9.0 (Shader 2.0)
OpenGL : v1.5
OS : Windows95 OSR2.x以降 / Windows2000以降

特長1:V8T128の主要スペックを全て引き継ぎつつ、更に価格を抑えたHDTV対応グラフィックカード。
特長2:Volari V8 通常仕様品(*3)(400MHz)を上回るパフォーマンス。

V8T128/V5T128 V8T128/V5T128 LED

2005年2月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はProductsをご覧下さい。

(*1) : ハイビジョンTVのD型端子への接続には、別途変換ケーブルが必要です。
(*2) : 1080i/720pの表示にはグラフィックカードドライバとユーティリティのインストールが必要です。
(*3) : XGI純正パッケージ品との比較になります。


2004/12/02 Inno3D GeFORCE 6600 GT-AGP 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 6600GTを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D GeFORCE 6600 GT-AGP
対応バス:AGP4X / 8X(1.5V/0.8V)(*)
周波数:CORE 500MHz / MEMORY 1000MHz(128bit Bus)
対応出力;RGB / DVI-I / S-VIDEO
VRAM容量:128MB DDR3-SDRAM
対応OS:Windows 2000 / Windows XP
特長1:HSIブリッジチップを搭載、従来のAGPスロットでGeFORCE 6600 GTを利用可能に。
特長2:高速DDR3メモリ(1.6ns)を搭載、他社の同等製品を上回るパフォーマンスを実現。
特長3:クーラーマスター製冷却ユニットを採用、冷却性能と耐久性が大幅に向上。

(*)AGP 2X(3.3V)には対応しておりません。

2004年12月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2004/10/29 Sapphire RADEON X800 XT Platinum Edition PCI-Express発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、香港Sapphire社(URL:http://www.sapphiretech.com/)のPCI Express グラフィックカードの新製品を国内発売致しました。

製品名:RADEON X800 XT Platinum Edition PCI-Express
対応バス:PCI-Express 16X
対応出力;RGB / DVI / S-Video / コンポジット / コンポーネントTV
対応入力;S-Video / コンポジット
VRAM容量:256MB

製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大

2004/10/28 Matrox G550 32MB PCI 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米Matrox社(URL:http://www.matrox.com/)のPCIグラフィックカードの新製品を国内発売致しました。

製品名:G550 32MB PCI
対応バス:PCI(3.3V/5.0V)
対応出力;RGB X2
VRAM容量:32MB DDR-SDRAM

製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大

2004/10/19 InnoAX iMX-300 発表

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com/)のポータブルオーディオプレイヤーの新製品を国内発売致します。

製品名:InnoAX iMX-300
対応形式:MP3(VBR 320k/s) / WMA(384k/s)
記憶媒体:フラッシュメモリー
容量:128MB / 256MB / 512MB
表示媒体:有機EL液晶パネル
表示機能:日本語ID3タグ(v1.x/v2.3/v2.4)のタイトル情報/アーティスト情報/アルバム情報・日本語の操作メニュー
再生機能:イコライザ・A-Bリピート・単曲リピート・フォルダリピート・曲中レジューム・再生速度変更
録音機能:FMラジオ・内蔵マイク(AD-PCM)
サイズ:5.8 x 4 x 1(cm)
重量:30g
ボディ材質:アルミニウム
電源:リチウムイオン電池を内蔵(USB充電式)
再生継続時間:最大10時間(フル充電の場合)
インターフェース:USB1.1
対応OS:Windows 98SE / Me / 2000 / XP
FMチューナー対応周波数:76-90MHz(日本モード) / 87-108MHz(ノーマルモード)
対応言語:英語・日本語・中国語繁体・中国語簡体・韓国語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スウェーデン語・ポルトガル語・オランダ語

特長@:ポケットに入れても厚みを感じない、超薄型サイズ。
特長A:曲名表示は勿論、メニュー表示まで完全ローカライズ化。
特長B:マスストレージ対応。専用のソフトウェアを使用する事無く、様々なUSBホスト機器との接続が可能。
特長C:有機EL液晶パネルにより、高品位で優れた視認性を確保。
特長D:VBRのデータービットレート変動をリアルタイムで表示。
特長E:ID3タグのタイトル情報・アーティスト情報・アルバム情報を同時にスクロール表示。
特長F:曲の再生中もUSB充電が可能。

2004年11月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWeb併せて弊社Webをご覧下さい。


2004/09/27 InnoDV MiniDrive-USB2!発表

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)の超小型USBストレージを国内発売致します。

製品名:InnoDV MiniDrive-USB2!
対応バス:USB1.1/2.0
記憶容量:2.2GB
記憶媒体:1吋HDD
平均読出性能:4.2MB/s
平均書込性能:3.1MB/s
電源:USBバス供給
消費電力:読出150mA / 書込300mA
質量:42g
寸法:縦72(mm)x横50x厚13
使用周囲温度:0 - 65℃
対応OS:Windows 98SE(*) / Me / 2000 / XP / MacOS 8.6以降
特長@:タバコ以下の大きさ。ノートPCやPDAなど、小型モバイル機器のデータ保管に最適。
特長A:専用のソフトケースが付属。外傷から保護。
特長B:マスストレージ対応。専用のソフトウェアを使用する事無く、様々なUSBホスト機器との接続が可能。

(*):デバイスドライバのダウンロードとインストールが必要

2004年10月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2004/09/14 Inno3D GeFORCE 6600 128MB/256MB PCI-Express発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 6600を搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D GeFORCE 6600 128MB/256MB PCI-Express
対応バス:AGP4X / 8X(1.5V/0.8V)
周波数:CORE 300MHz / MEMORY 1100MHz(128bit Bus)
対応出力;RGB / DVI-I / S-VIDEO
VRAM容量:128MB/256MB DDR-SDRAM
対応OS:Windows 98SE / Me / 2000 / XP

2004年9月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2004/08/17 TERRATEC Aureon Xfire 1723 発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、台湾VIA社(URL:http://www.via.com.tw/) VT1723を搭載した、独逸TERRATEC社(URL:http://www.terratec.net/)のサウンドカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Aureon Xfire 1723
対応バス:PCI 2.1以降
対応出力;アナログ6ch(Front/Rear/C+W)/アナログヘッドフォン(2ch)/Optical/MIDI-TABLE(オンボード)
対応入力;マイク/Line/オンボード*2
対応OS:Windows2000/XP
付属ソフト:UbiSoft SPLINTER CELL
特長1:お手持ちのMIDIボードを、最新のサウンドカードでそのままご利用頂けます。(MIDIボードの形状によっては、物理的に接続不可能な場合がございます)
特長2:ヘッドフォン専用出力(3.5mm/2ch)により、オーディオ機器との併用が容易です。

2004年8月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大


2004/07/12 Inno3D GeFORCE 6800 GT 256MB AGP発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 6800 GTを搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D GeFORCE 6800 GT 256MB AGP
対応バス:AGP4X / 8X(1.5V/0.8V)(*)
周波数:CORE 350MHz / MEMORY 1000MHz
対応出力;RGB / DVI-I / S-VIDEO
VRAM容量:256MB DDR-III
対応OS:Windows 98SE / Me / 2000 / XP

(*)AGP 2X(3.3V)には対応しておりません。

2004年7月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2004/07/12 Inno3D GeFORCE 6800 128MB AGP発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、米国nVIDIA社(URL:http://jp.nvidia.com/) GeForce 6800を搭載した、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Inno3D GeFORCE 6800 128MB AGP
対応バス:AGP4X / 8X(1.5V/0.8V)(*)
周波数:CORE 325MHz / MEMORY 700MHz
対応出力;RGB / DVI-I / S-VIDEO
VRAM容量:128MB DDR
対応OS:Windows 98SE / Me / 2000 / XP

(*)AGP 2X(3.3V)には対応しておりません。

2004年7月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。


2004/07/01 CMTECH Live Music CA-H70MT発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、韓国CMTECH社(URL:http://cmt21.co.kr/)のポータブルオーディオプレイヤーを国内発売致しました。

製品名:Live Music CA-H70MT
型番:CA-H70MT256 / CA-H70MT512
対応形式:MP3/WMA/WAV(ADPCM)
記憶媒体:フラッシュメモリー
記憶容量:256MB(CA-H70MT256) / 512MB(CA-H70MT512)
録音:ADPCM(mono) / MP3(Stereo)
対応言語:日本語 / 英語
材質:アルミニウム
対応OS:Windows 98SE / Me / 2000 / XP / その他マスストレージ対応OS

2004年7月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細は弊社Webをご覧下さい。


2004/06/29 Connect3D RADEON X800 Pro 256MB AGP発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、加ATI社(URL:http://www.ati.com/) RADEON X800 Proを搭載した、英国Connect3D社(URL:http://www.connect3d.com/)のグラフィックカード新製品を国内発売致しました。

製品名:RADEON X800 Pro 256MB AGP
対応バス:AGP4X / 8X(1.5V/0.8V)
対応出力;RGB / DVI-I / S-VIDEO
VRAM容量:256MB DDR-III
対応OS:Windows 2000 /XP

2004年6月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大


2004/06/14 TERRATEC Producer PHASE 22発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、独TERRATEC社(URL:http://www.terratec.net/)のサウンドカード新製品をを国内発売致しました。

製品名:Producer PHASE 22
音声入出力:coaxial output / coaxial input / Line Outs / Line In
MIDI I/F:IN/OUT
対応OS:Windows 98SE / Me / 2000 / XP

2004年6月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大


2004/06/14 TERRATEC Aureon 7.1 Universe発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、独TERRATEC社(URL:http://www.terratec.net/)のサウンドカード新製品を国内発売致しました。

製品名:Aureon 7.1 Universe
音声入出力:optical output / optical input / 4 Line Outs / Line In, / Microphone In
対応OS:Windows 98SE / Me / 2000 / XP

2004年6月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細はメーカーWebをご覧下さい。

クリックで拡大


2004/04/06 InnoAX iMX-100発売

興隆商事株式会社(以下、弊社)は、香港InnoVISION社(URL:http://www.ivmm.com)のポータブルオーディオプレイヤーを国内発売致しました。

製品名:InnoAX iMX-100
対応形式:MP3/WMA
記憶媒体:フラッシュメモリー
容量:128MB / 256MB
対応OS:Windows 98 / 98SE / Me / 2000 / XP / その他マスストレージ対応OS

2004年4月より、全国のパソコン販売店・量販店・インターネット通販にて販売されます。(価格:オープン)
製品の詳細は弊社Webをご覧下さい。